ホーム » ブログ » ベトナム » ベトナムコーヒー総まとめガイド。 おすすめコーヒーと違いは?

ベトナムコーヒー総まとめガイド。 おすすめコーヒーと違いは?

現在、ベトナムはブラジルに次いで世界第2位のコーヒー生産国となりました。ベトナムの主要輸出品である米に次いでコーヒーが2番目に多く輸出されていますが、実はベトナムのコーヒーの歴史はそれほど長くはありません。

ベトナムが1857年にフランスの植民地支配を受けていた時代に初めて導入され、ベトナムに住んでいたフランス人のために栽培が始まりました。

しかし、コーヒーに触れる機会が増えたことで、現地のベトナム人もコーヒーを飲む習慣や文化が定着していきました。

フランスは現在もコーヒーに関して、様々な方法でベトナムと交流を続けています。

植民地支配が終わった後もベトナムコーヒーの栽培は続けられ、今のように世界2位のコーヒー生産国になりました。

今回は、そんなベトナムコーヒーについて詳しく紹介し、ベトナム旅行でおすすめのコーヒーベストをご紹介します。

ベトナムで購入できるコーヒーは?

コーヒーが多く生産されている分、コーヒーを使った様々な商品が販売されています。

その中でも代表的にベトナム旅行でお土産として購入するのにおすすめの商品は以下の通りです。

  • コーヒー豆
  • インスタントコーヒー(ミックスコーヒー)
  • ブレンドコーヒー(粉末コーヒー)
  • 缶コーヒー

この中でインスタントコーヒーが最も好まれ、ほとんどの人はインスタントコーヒーを購入します。 また、ベトナムではコーヒーパウダーをどこでも簡単に購入することができます、

ベトナムを訪れたら誰でも一度はコーヒーを飲んでみるはずですが、その中で不思議なことにコーヒーを淹れる「コーヒードリッパー」を見たことがある人も多いでしょう。

ベトナムのコーヒードリッパーPhin(ピン)の写真 ソース:Krisksiang

ベトナムコーヒーがお好みの方は、ドリッパーがとても安いので(約200円)、粉末コーヒーとドリッパーを一緒に購入してベトナム式コーヒーを楽しむのも良いかもしれません。

ただし、日本とベトナムの練乳は全く違うので、日本の練乳を使うとベトナムの練乳コーヒーが美味しく感じられない場合があります。

ベトナムコーヒーと日本のコーヒーの違いは?

旅行のお土産にベトナムコーヒーを贈る前に、必ず知っておくべきことがあります。ベトナムで栽培されているコーヒー豆は、日本でよく飲まれている「アラビカ豆」で作られたコーヒーではありません。

ベトナムコーヒーのほとんどは「ロブスタ種」を使って製造されています。

ベトナムで生産されるコーヒー豆の90%はこのロブスタ豆を使いますが、日本で主に飲むコーヒーとは豆自体が違います。

簡単に説明すると、コーヒーのジャンルが違うと思ってください。

よく日本でコーヒーが濃いか、薄いかで表現されるなら、ベトナムのコーヒーは苦いか、苦くないか程度に分けてください。

その分、日本でインスタントコーヒーなどで感じるようなソフトな味を期待して購入するとがっかりすることもあります。

ベトナムのコーヒーに練乳を加える理由は、このような「アラビカ豆」の苦味を中和するためです。

ベトナムで販売されているほとんどのインスタントコーヒーは、現地でよく食べられるコーヒーより少し一般的な味付けになっています。

種類によって千差万別ですが、簡単に説明すると、日本のインスタントコーヒーより濃くて甘い。と表現できます。

日本で飲むコーヒーとは全く違います。

ベトナムのコーヒー、こうして購入しましょう。

ベトナムでスーパーに行くと、本当にたくさんのブランドのコーヒーが販売されています。

以下に紹介するツェンウエン、ネスカフェなどの大企業のコーヒーから、ベトナムの地域ブランド(例えば、釜山コーヒー)など、とても種類が多いです、

ほとんどのベトナムコーヒーはパッケージに基本的に下記のように表示されているので参考にしてください。

  • 3 IN 1 = コーヒー + 砂糖 + 牛乳
  • 2 IN 1 = コーヒー + 砂糖
  • 4 IN 1 = コーヒー + 砂糖 + 牛乳 + @ (コラーゲンなど)
  • ~ đá , 箱に氷が入った写真がある。= アイスコーヒー
  • 何も書かれていない = ほとんどブラックコーヒー

おすすめのベトナムコーヒーベスト4

Trung Nguyen (チュングエン) – G7コーヒー

ベトナムG7コーヒーの写真
ネスカフェ-のベストセラー:G7 Original 3 IN 1

コーヒーの天国であるベトナムでは、毎年数多くのコーヒーブランドが生まれ、消えていきます。

数多くのチェーン店を持つ企業が数年で潰れたり、買収・合併されたりすることも珍しくありません、

その中でもTrung Nguyen(チュングエン)コーヒーは名実ともにベトナムで最も長く残っているローカルブランドであり、ベトナム最高のコーヒーブランドと言えます。

非常に様々な種類の商品がありますが、簡単に説明すると以下の通りです。

チュングエンコーヒーの代表ブランドであるG7コーヒーは、ベトナムのインスタントコーヒー市場で1位である38%の市場シェアを確保しており、様々な賞を受賞しています。

外国人がベトナムでお土産として最も多く購入するブランドです。

  • G7 Original 3 IN 1 = 最も基本的なコーヒーであり、ベストセラー。牛乳+コーヒー+砂糖
  • G7 2 IN 1 = 牛乳+コーヒー
  • G7 Gu Manh X2 = 3 IN 1コーヒーと同じですが、コーヒーの含有量が2倍です。
  • G7 Ca phe thu thiet = ブラックコーヒー。
  • G7 カプチーノ、ヘーゼルナッツなど。
  • Sang Tao 5 = 100%アラビカ豆を使用した高級コーヒー。

この他にもたくさんの種類の商品がありますが、基本的にはベトナム語+英語で表記されています。

ネスレ(Nestle) – ネスカフェ (Nescafe)

ネスカフェ-のベストセラー:3IN1コーヒー

世界的に最も有名なインスタントコーヒーブランドであるNescafeは、チュングエンコーヒーに次いで27%のベトナムインスタントコーヒーシェアで2位を占めています。

簡単に説明すると、ベトナムのインスタントコーヒー市場はネスカフェとG7の戦いだと思ってください。

ベトナム現地で実施されるインスタントコーヒーに関する調査資料を見ると、常にブランド認知度、好みでは似たようなレベルです。

ネスカフェはベトナムに店舗はありませんが、ほとんどのスーパーマーケットで簡単に購入することができ、外国ブランドですが、すでにベトナムに進出してから100年以上経っています。

100%ベトナムで栽培されたコーヒー豆をネスカフェだけの特別な技術を使って作ったコーヒーだと宣伝しています。

インスタントコーヒーで有名なだけに非常に多様な商品を販売しています。

G7コーヒーとは違って全てのコーヒーに基本的に3 IN 1と表記されています。

G7はカプチーノ、モカ、ヘーゼルナッツが別にありますが、ネスカフェは3 IN 1カプチーノ、3 IN 1モカ、3 IN 1ヘーゼルナッツで販売されています。

Vinacafe (ヴィナカフェ)

Vinacafeのベストセラー: 3 in 1 Gold Original

ヴィナカフェは、上記のチュングエン、ネスカフェに次いでベトナムのインスタントコーヒーシェア3位を占めている企業です。

3位を占めていますが、事実上、チュングエンとネスカフェとの格差はかなり大きいです。

最初に外国資本で設立されたツウエンやネスカフェとは異なり、ベトナムのローカルコーヒーブランドと言えますが、正確にはコーヒーだけを専門にするのではなく、総合飲料会社だと考えてください。

Vinacafeには約20年以上の間、不動のベストセラーを占めているコーヒーがありますが、それが Vinacafe 3 in 1 Gold Originalです。

アラビカ豆とロブスター豆をミックスして作ったこのコーヒーは、日本でよく食べるコーヒーより少し甘い味がするので、コーヒーの濃い香りが好きな方には少し好き嫌いが分かれるかもしれません。

Highland Coffe (ハイランドコーヒー)

Highland-コーヒーの写真
Highland-コーヒーの写真

ここ数年、新しいコーヒーフランチャイズがたくさんでき、勢いがなくなってしまいましたが、ベトナム最大のローカルコーヒーブランドです。

以前は、安いコーヒーショップ=ハイランド、高いコーヒーショップ=チュングエンというイメージがありました。

2018年現在、全国に約250以上の店舗を運営しているほど、高いシェアを占めています。

ハイランドコーヒーはチュングエンコーヒーほど多様な商品を販売していません。 基本的な3 IN 1コーヒーと缶コーヒーなど数種類しかありません、

それでもハイランドコーヒーを紹介する理由は、ブレンドコーヒーがとても有名だからです。

ハイランドのTRUYỀN THỐNGコーヒーはアラビカ30%とロブスタ70%をミックスして販売するブレンドコーヒーで、ベトナムの人々にとても人気があります。

ベトナムのコーヒー生産地の中で最も有名な「ブオンマトゥオット」の高原地帯で栽培されたプレミアムコーヒー豆を使ってベトナムの伝統的な方法で焙煎して作ったそうです。

ベトナムのコーヒードリッパー、一緒に購入できるんです

上記で紹介したベトナムのブレンドコーヒーの場合は、コーヒードリッパーが必要です。 しかし、コーヒーを専門的に楽しんでいない場合、このドリッパーを持っている方は非常に少ないと思います。

ベトナムのコーヒードリッパーはピン(Phin)と呼ばれ、上記で紹介したツウエン、ハイランドなどベトナムに店舗を構えるコーヒーチェーン店の場合には、ブレンドコーヒー+ドリッパーがセットになった商品を販売しています。

ベトナムのローカル市場で別途購入すると約100円ほど安いですが、100円買うために市場を訪れるのは時間の無駄です。

ブレンドコーヒーに興味がある方は、セット商品を買うか、お店で単品で買うことをお勧めします。

もっと特別なコーヒーをお求めの場合

上記のコーヒーはとてもポピュラーなブランドですが、少し値段が高く、大企業ではなく、一種のコーヒー職人のようなブランドのインスタントコーヒーも購入することができます。

このようなコーヒーブランドは、Annam Gourmetという高級スーパーで販売されています。

以前、信頼できるホーチミンのおすすめスーパーの中で、たった一つのスーパーだけ訪れるとしたら、私は間違いなくこのアンナムグルメストアに行くだろうと説明したことがあります。

このスーパーでは、ベトナムで生産される高級コーヒーブランドがとても多いです。

詐欺とも言える「リス糞コーヒー」のようなものではなく、本当に正真正銘のコーヒーです。

Annam Gourmetはホーチミンとハノイにしかないため、他の都市では利用できないという欠点があります。

コーヒーのおおよその価格と種類は、アンナムグルメストアのウェブサイトで確認することができます。Googleマップで検索してから訪れることをおすすめします。

ホーチミン市のAnnam Gourmetの写真

この記事は参考になりましたか?

★を選択することで誰でも簡単に評価できます